2011年11月27日日曜日

久しぶりに千里川!!と少しノイズのお話。

半年ぶりぐらに千里川へ行ったような気がします。車が使えない状態なので今日は、電車とレンタサイクルを使っていきました。機材が7Dと100-400がメインなもんでフットワークは良いですが、貧弱な機材は現像で苦労しますわ!!ちなみに現像ソフトは「adobe light room 3」とノイズ除去に「Dfine2.0」をプラグインして現像しています。Canonの現像アルゴリズム(いつもJPEGなので)とDfine2.0の相性はいい感じで約0.5段分ぐらいはノイズに強くなります。ぜひお試しあれ!!

とりあえず怪物くんジェット。

怪物くんアップ。

水門までチャリで移動。


ええ感じに夕焼け。
ISO3200にて。結構ノイズ除去できてると思うんだけどなー。

アンコロゲット!!
こちらもISO3200。シャープさもそこそこ残しつつ除去してるつもりです。

飛行機だけじゃなく、結構7Dユーザーはノイズが多くて苦労していると思います。2年使い続けて私なりにたどり着いた方法が、現像で「adobe light room 3」とノイズ除去に「Dfine2.0」を使用し現像する事でした。こっちの方がええでとかありましたら是非教えてください。



2011年11月20日日曜日

羽田に行ってきた。

約一年ぶりに羽田空港。
今回は、改修工事後のターミナルを中心に行ってきました。改修後はかなり撮影環境も改善されて、第1、第2ターミナル共に十分楽しめました。

広島より帰って着た787。翌朝の出発に備えてタキシング。

嵐ジェットと怪物くんジェットのツーショット。

リニューアルされた新エコジェット。

岡山に向けて力強く離陸する787。

RWY22にアプローチするJAL。CXをバックに東京らしい絵になった。
第1ターミナルよりこんな絵も撮れるようになったのが良いねー!!

天気が良ければバックに富士山。しかしこの日の天候は最悪でした。

この後、18:00発の伊丹へ乗ったのだが、到着機の遅れと羽田空港での天候調整とバードストライキで20:00に伊丹着。いつもより倍のフライトでになんか得した気分。






2011年11月7日月曜日

ルーク・オザワ KIX PHOTO TOUR キックスフォトツアー

久々に飛行機撮影に・・・。
ルーク・オザワ KIX PHOTO TOUR に参加してきた。

いつもとは違うアングルで撮影できるチャンス!!


懇親会の後かるーく夜撮して帰りました。