2012年1月29日日曜日

今日もB787に会いに行ったよ。

昨日は、あんまり人がいなかったけど、今日は人が多いって!!



特別塗装機JA802A


そのまま移動せず原田でアップでどうでしょう!!

また天気が良い時に行きたいもんだな。






2012年1月28日土曜日

伊丹でB787ご対面!! JA804Aでした。

今週の1月23日より定期就航している、羽田ー伊丹でのB787。
さっそく伊丹に行ってきた。これからは、B787いろんなところで試してみたいと思った。


去年の7月5日にSROVで来た時に、原田の屋上公園で撮りたいと決めていたので!!






猪名川土手より

天気がいまいちだったけどこれからが楽しみだな!!








2012年1月7日土曜日

冬休み最終日!!

3日に最終便まで撮影して時に鶴丸777-300とピース☆ジェットがステイしていたので朝一から、オアシスへ!!





これはないやろー。天気最悪。
天気が真っ白で、悪天候運が炸裂!!今年もこの運と付き合うのかい!!
ピース☆ジェット!!


あまりにも、モヤモヤなので伊丹スカイパークへ移動。

昼前ぐらいに少し天候回復!!



で上を見上げたら


おーーっ!!787やん。



ばりトリミングで!!これは、JA802Aで岡山→羽田便やね


で、調子に乗って!!


ん・・・・。

787みーつけた!!



これもトリミングで!!これは、JA801Aで広島→羽田便やね

伊丹でJA801AとJA802を見つけたよ!!これも空港での楽しみだな!!

このあと風が最大24ノットの横風で!!
ええ感じに横に向いてますわ!!

トリプル鶴丸でトリプルだぞ!!

今年の撮り始めは、せっかく伊丹スカイパークも正月は朝6時からオープンしてるにも天気がいまいちで残念。なので2日の夜撮に行ってきた。

この鶴丸スリーショットに出会えてラッキー!!

鶴丸の夜撮はかなり手強いぞ!!

アンコロがまったくヒットせず・・・。

この日はアンコロに嫌われ撃沈。

はぁー・・・・。

2012年1月1日日曜日

あけましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

さて大晦日での伊丹です。
ノーマル塗装の鶴丸 777-300

そのうち伊丹もこんな絵が日常的になる事でしょう!!




真冬の鶴丸ウイングべイパー。冬の空のべイパーは新鮮だ!

無名のボンバルディア!!

街の光に浮かび上がるA320 豊中某所。